上越市でとうとう3人目の感染者が出てしまいました。もうこの増加は止められないのか不安になります。
でも、あまり不安になっても仕方ないので、私たちは自分たちができるポジティブなことに邁進していきます!!
「おうちで◯◯」の特集をします!
テイクアウト情報が365さんはじめ非常に充実してきました!
今後もテイクアウトの記事を作っていますが、上越ことり組ではこんな時だからこそ、おうちでの過ごし方、家族とのコミュニケーションを考えていきたいです。
おうちやお庭でできることは、もっともっとあると思います!!
テイクアウトに移行できない事業者も支援したい!
本業である保険代理業では、「食」に関わるお客様が多いため色々な声をお伺いしました。最近はテイクアウトが全国的にもトレンドですが、業態面やコスト面から「テイクアウト」に移行できない事業者は上越市には非常に多いようです。
「食」以外の事業者も、次々に長期休業する知らせをSNSで見受けることが増え、何か力になりたいと思っています。一緒にコラボ企画も考えて行きたいです。
例えばこんなことはできるかなと思っています。
コラボ企画例
- おうちで自宅レシピ(上越産の◯◯を使った)
- おうちでお店屋さんごっこ
- おうちでピクニック
- おうちでエクササイズ
- おうちで英語レッスン
- おうちでモデルハウス見学
こんな時だからこそ、面白いことをしていきたいです!!
取材(無償)について
取材のご依頼は以下からお願いします。InstagramやLINEからでもOKです!
オンライン取材
コロナウイルスの観点から、オンライン取材を推奨しております。LINEなどのチャットツール、ZOOMなどのでテレビ電話での取材となる場合、通信環境が整っている状態をご用意いただく必要があります。