MENU
  • Instagram
  • キッズマネースクール
  • おうちの買い方相談室
コトリさん

調べてみよう!

カテゴリー
タグ
キーワード
上越ことり組
  • Instagram
  • キッズマネースクール
  • おうちの買い方相談室
上越ことり組
  • Instagram
  • キッズマネースクール
  • おうちの買い方相談室
  1. ホーム
  2. 食べ物
  3. 【上越】モバイルオーダーで「sweets nekoji(ネコジ)」のホットサンドを注文してみた。

【上越】モバイルオーダーで「sweets nekoji(ネコジ)」のホットサンドを注文してみた。

2020 1/29
食べ物
2020年1月29日

子育て世代にとって「テイクアウト」ってすごくニーズがあると思います。

子供を連れて飲食店に行くのはなかなか困難で、テイクアウトだと落ち着いて家で食べれますし。でも上越ってテイクアウト店はあまりないような。もっと増えればいいなぁ。

ちなみに社内で上越に欲しい「テイクアウト」店を考えたら、「手作りオニギリ店」があればいいなぁって話になりました。以前TBSの「バナナマンのせっかくグルメ」で南魚沼の「倉友農園 おにぎり屋」ってお店が取り上げていました。美味しそう。

上越の飲食店オーナー様、是非とも作ってください!!!

目次

「sweets nekoji」がモバイルオーダーペイを試験導入

テイクアウトは消費税増税もあり、お客様からニーズが高まっています。そんな中、たまたまこんな記事を読みました。

[blogcard url=”https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20200123520371.html”]

フルサットにある「sweets nekoji(スイーツ ネコジ)」がIT会社「クラスメソッド」(東京)の「モバイルオーダーペイ」という事前注文システムを試験的に導入したというもの。試しに注文してみたので紹介したいと思います。

sweets nekoji(スイーツ ネコジ)はどんなお店?

フルサット内にあるスイーツ屋さんです。クレープのお店というイメージ。道の駅あらいカンパーナ内にもオープンしたみたい。

ランチの後のデザートクレープ🐈
焼きたてクレープ もちもち生地😋https://t.co/7zcsoDApLZ pic.twitter.com/1rKheSkDPt

— Sweets Nekoji (@Nekoji82) January 27, 2020

クラスメソッドはどんな会社?

主たる業務はAWS(アマゾンのサーバーみたいなもの)上でITインフラを構築する会社のようです。フルサット内に無人コンビニを開店したということで話題になりました。

[blogcard url=”https://mainichi.jp/articles/20200105/ddl/k15/040/067000c”]

モバイルオーダーペイの方法

早速試してみました。最初だけわかりにくいので説明しますね!

↓たぶんこれは自分の注文。

 

この投稿をInstagramで見る

 

モバイルオーダー🐈 🌶かんずりチキンとモッツァレラチーズのホットサンドとコーヒーセット。 ご用意出来ております😊ありがとうございます。 #すいーつねこじ #スイーツネコジ #cat #cafe #crepe #coffee #コンテナカフェ #モバイルオーダー #クレープ #ホットサンド #お待ちしております

サニーズ上越店&SweetsNekoji(@sunnys_jyouetu)がシェアした投稿 – 2020年 1月月23日午後5時42分PST

まずはLINEで「Developer.IO.CAFE」と友達になる

最初はクラスメソッド様のHP内のこちらのページからLINEアカウント「Developer.IO.CAFE」と友達になる必要があります。

友達登録後にLINEアカウントにアクセスするとこんな感じ↓メニューの中の「ドリンクを注文をする」をクリックすると、スイーツネコジさんのページが表示されます。


メニューを選ぶ

表示されるメニューの中から商品をクリック。私は「ホットサンド かんずりチキンチーズ(数量限定)」を選択しました!美味しそう!注文時にセットドリンクも選べます。せっかくなのでコーヒーもセット。


注文画面、決済方法を選ぶ

注文画面で内容を確認。支払方法は①クレジットカード払、②LINEペイで選べます。ちょうどLINEペイのポイントがあったので私は②を選択。


[box class=”pink_box” title=”重要”]2020年1月時点では、受け取り時間の指定ができません。要注意です。[/box]

※LINEペイの場合

クレジットカード払の流れはおそらく番号を入れるだけだと思いますが、LINEペイの場合は専用ページにリンクします。ちなみに事前にLINEペイ登録をしていないとダメです。また、ポイントで全額払いでなければ、残高もなければダメです。

めんどうな方はクレジットカードが簡単かと。


注文したら連絡を待つだけ

注文完了後は、何人待ちか表示されます。また、準備が整ったらLINEでも通知きますのでご安心ください。私は10時頃に注文したので10分後に通知がありました笑

[box class=”pink_box” title=”重要”]2020年1月時点では、受け取り時間の指定ができません。要注意です。[/box]


お店に取りに行く

後はレジで注文番号(購入履歴)を見せるだけです。店内のパネルにも表示されています。店内でも食べてもOKのようです。


無事に美味しくいただくことができました~~

個人飲食店の未来のかたち

大手のチェーン店(モスバーガーやほっともっと)は以前よりモバイルオーダーシステムがありますが、とうとう個人飲食店にもとうとう来たのかと感じました。

ネット注文ができる個人飲食店がどんどん増えることは子育て世代とって有り難いこと!IoTに疎い地方にもようやく波が。。。ネコジさんのチャレンジ精神は素晴らしいですね~

食べ物
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【上越】夫の育休がとれる企業って上越にあるの??
  • 【上越】素材にこだわったケーキが揃う☆プティタムール(Petit Amours)

この記事を書いた人

ことり編集長のアバター ことり編集長

「上越ことり組」の代表&上越市在住の2児のパパです。ファイナンシャルプランナー。上越は子供向けの情報が少ないので発信していきたいです。

関連記事

  • 【上越】世界一のボンゴレといったら『森のレストラン フォレスタ』
    2025年1月24日
  • 【上越】ボリューム満点でリーズナブルな『中華料理 美味居』
    2025年1月24日
  • 【上越】かわいらしい雰囲気でほっとできるカフェ🥰『manmaru terrace』
    2025年1月23日
  • 【上越】オシャレ空間でゆったりくつろげる席の広さ『焼肉屋さかい 上越高田店』
    2025年1月23日
  • 【上越】ホテルセンチュリーイカヤ内のレストラン『SEPIOLA』
    2025年1月17日
  • 【上越】結婚式の2次会でも人気の『ヨーデル金谷』
    2025年1月16日
  • 【上越】蔵をリノベーションしたカフェ☕️『蔵cafe沙羅』
    2025年1月16日
  • 【上越】お茶やプリンだけじゃない!スイーツも美味しい✨
    2025年1月14日
  • 当サイトについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© 上越ことり組.

目次