【上越】中学生からは必修化!!上越エリアで子供が通えるダンススクール2校

2012年より中学校でのダンスが必修化され、
日本の音楽シーンでも簡単にまねができる振り付けなどを取りいれて流行らせていますよね!

そこで今回は、上越エリアで通えるダンススクールを調べてみました。
(日程は幼稚園・保育園児向けのみ掲載)2020/06/26現在の内容です

ダンス必修化の狙い

文部科学省が唱える保健体育科目全体としての目標に、「心と体を一体としてとらえる」ということがあります。

身体を使って、ある感情や精神を表現するというダンスの特質は、この目標と合っていると言えます。

また、多くの領域の学習体験をすることで自分に適した運動を見つけられるようにするという実践的な狙いもあります。

音楽を聴いて身体を動かすというのは、ほとんどの子どもにとって「楽しい遊び」です。
ダンスを通じて全体的な身体能力を上げておけば、他のスポーツでも役立ちます

学習指導要領では、「リズムの特徴をとらえ、変化のある動きを組み合わせて、リズムに乗って全身で踊ること」が目標であるとされています。

一世を風靡した「R.Y.U.S.E.I」や「U.S.A」「TT」など生徒たちの関心度の高い曲を用いて、体幹部を中心に全身でリズムを取りながら自由に弾んで踊ることが推奨され、子供達は踊ることの楽しさや爽快感を知ることができるでしょう!

参照:文部科学省のダンス必修化の狙い

なるほど。。。

私も授業でダンスがありましたが、仲のいいお友達とグループを組んで、研究した振り付けを組み合わせて踊るのはとても楽しかったです(*’▽’)
フォーメーションを考えたり、ソロパートを入れたりするのもそれぞれ個性が出て、見ている側も楽しかった思い出があります★

上越では、下記の2校でダンスが習えるようです
(※他に個人で行っている所もあるかもしれませんが、検索で出てきた2校をご紹介します)

S.O.Pエンターテイメント

【ちびちびキッズクラス】
●月曜16:40~17:10(30分)
未就学児専用のクラス
インストラクター:RINKA          ※写真はイメージです

 

【キッズスタートclass】
●月曜17:15~18:00(45分)
対象:4歳~小学4年
インストラクター : RINKA

●木曜17:00~17:45(45分)
対象:4歳~小学生
インストラクター:SAKAI           ※写真はイメージです

料金システム

入会金  5,500円(税込)
体験レッスン 500円(税込)

※ご入会前 1レッスンにつき1回限り

レッスン料 2つのタイプが有
1050円クラス 月謝制(月4回)4200円(税込)
525円クラス チケット制(4枚綴り2100円)(税込)

※受講レッスンの回数に応じてお得な割引プランも有

特徴

S.O.Pはダンスを通して「心」を成長させていくことを大切にしています。レッスンや豊富なイベント出演の中で、社会性と協調性が身につき、自分に自信が持てるようになります。

住所

新潟県上越市富岡539−2 パティオ2階
TEL:090-3001-5979

ジョイフィット上越

【キッズダンス★ジャズダンス】
●火曜17:00~18:00(60分)
インストラクター:福岡             ※写真はイメージです

【キッズダンス★バレエ】
●木曜16:45~17:45
インストラクター:滝田            ※写真はイメージです

【キッズダンス★HIPHOP JAZZ】
●土曜9:00~10:00
インストラクター:sho-ta           ※写真はイメージです

料金システム

入会金 2,200円(税込)
登録事務手数料 3,300円(税込)←6/30までは無料!!
月会費 4,400円(税込)週1

※受講レッスンの回数に応じて割引に

住所

新潟県上越市大字大道福田字沢田199
TEL:025-530-9555

ことりちゃん
ダンスが必修化されてまだ間もなく、試行錯誤している学校が多いと思うので、小さい頃からダンスに親しんでおくのも良いですよね(‘ω’)ノ[/speech_balloon_left1]