【上越】新しい遊具でリニューアルした五智公園

2019年秋ごろから入替工事が着々と進められていた、五智公園の遊具広場

11月末ついに整備が完了し、いろんな遊びができる複合型遊具が完成!

週末お天気だったので遊びに行ってきました(*‘∀‘)

(↑こちらの写真は春の写真です)

1つの遊具で何通りも遊べる

1つの大きい複合遊具で、滑り台やうんてい、網の橋などの遊びができます(*‘∀‘)

うんていの右側にある赤いひも状のもの。これものすごい揺れますっ!笑

きっと子供がやる分には問題ないのでしょう
大人の私が試したら下の砂からひもが抜けるんじゃないかと思うくらいでした(*´Д`)

網やひも状のアトラクションが多く、ことりサイズの子供には難易度高めでした

この緑色の滑り台は気に入ってものすごいリピートしていました

こちらの背の高い塔に登るのも、四方からチャレンジできるようになっています

ぐるぐる登り棒や上の紐を持ちながら網あみを歩いたりと大人が楽しんでいる中・・・(笑)

なかなか手も足も出ない、ことりサイズの娘

 

すると目についたのが・・・

対象年齢6歳~12歳

のシールが!!!

 

あっ確かにそーだよね

まだちょっと早すぎたようです

 

それでも、階段を登って2種類の滑り台を滑ったり、網あみにちょっとチャレンジしてみたり

それなりに楽しめました☆

その後もともとあったブランコと、幼児用の小さめ滑り台やシーソーで遊び倒しました(*^^)v

ゴーカートエリアが使えそう

なるほど!と思ったのが、自転車や三輪車を持ち込んでいるファミリーがいたこと
五智公園の名物といえばゴーカートですが

12-3月の間は営業外となっています

そしてゴーカートのルートがそのまま解放されているので、自転車や三輪車で子供のちょっとしたサイクリングや練習に最適なんですね!

そんな使い方があるのか!と勉強になったので、子供用を購入したらチャレンジしたいと思います(春になるかなー)

アクセス

 

住所:上越市五智6丁目7−1569

駐車場:91台(北口駐車場23台、南口駐車場68台)

雪になると使用できなくなるようなので、今のうちにお外遊びを楽しみましょう♪