※スペルの話に間違いがあったので訂正します【2020年6月5日18時53分】
暑くなってきましたね!この暑さだとマスクをしているのが辛いです…
上越市も店内営業再開をしている飲食店も増えて、ようやく日常を取り戻しています。まだ油断はできませんが。
さて、今回は「バラのレストラン」として有名な「ラ・ファミーユ・スユクル」でオードブルをテイクアウトをしたのでレビューしたいと思います。
ラ・ファミーユ・スユクル

薔薇に囲まれたレストランです。野菜中心の創作フレンチが人気で、誕生日などの記念日に利用される方が多いみたい。ディナーは完全予約制です。
店名 restaurant & sweets La Famille Sucre
住所 新潟県上越市大貫4-2-20
TEL 025-512-5522
営業時間 11時30分~14時(13時30分LO)、18時~22時(20時LO)
↓スペルの話を訂正しました。
店名の直訳はファミーユ(Famille)が家族、スユクル(Sucre)が砂糖なので「砂糖の家族」です。ちなみに土橋のシュクレはスペルが「Sucré」で意味は「甘い」とのことです。
たくさんの薔薇が鮮やかで見頃
6月は本当に薔薇が見頃です!薔薇が凄すぎてお店が隠れちゃってます。
「薔薇」について調べたところ、初夏(5~6月)と秋(10~11月)の年2回咲くみたい。ちょうど今あたりは薔薇がどんどん増えているみたい。
オードブル

上越タウンジャーナルでも取り上げられていましたが、テイクアウト用にオードブルがあります。内容は日によって違うみたい。値段は4人前で6,000円(税込)です。
- サラダ 自家製スモークの桜ますとアジのマリネ
- たけのことベーコンのキッシュ
- 自家製ピクルス
- 真がきのガーリックバター焼き
- 赤えびのロースト
- とりのコンフィ
- 純白のビアンカポークのはちみつ焼き
どれも美味しかったですが、とくに好きだったのが「真がきのガーリックバター焼き」。海の香り。テイクアウトで牡蠣が食べれるのは嬉しいです。
ちょっと大人向けなメニューですが、うちの子も「とりのコンフィ」や「たけのことベーコンのキッシュ」をもりもり食べていました。

惣菜屋さんは休止中
この投稿をInstagramで見る
先月までは土日限定で駐車場で「お惣菜屋さん」という500~1000円ぐらいのテイクアウトをやっていましたが、今は一旦休止しているみたい。おそらく店内営業が忙しくなってきたからかな?
お手頃な値段でいろいろと食べれるので、是非ともまた再開してもらいたい!

※見学の場合は寺町駐車場で。