コトリさん調べてみよう!

夏に古民家カフェ『平左衛門』さんについて記事にしましたが、平左衛門カフェ
今やとても人気のカフェになっていますね(^^♪
今回は、桑取谷産の新そばがいただけるとの事で、行ってきました!
オープンは11時から。早めに到着すると、そこはのどかな空間が。
落ち着くー(´-`*)
カフェの外には「はなれ」が1つありました。春や夏には心地よい風が感じられていいでしょうね☆
今日も晴れていたので、続々とこちらの席を利用されているお客様がいらっしゃいました。


今回私達が使用した席はこちら。


ちょうどお外の紅葉と稲?が見えるお席にしました。
どのお席も広々していて、6名席が多かったように感じました。
新そば祭りは、今月の金・土のみの実施です。予約は不可なので、早めに行きましょう!!


十割蕎麦という響きに駆け付けました(笑)
「山の幸セット」をオーダー。


他に、カレーも食べてみたかったので、子供も食べられる辛さだという「牛すじカレー」をオーダー。お子さまカレーもあるんですね。今度はこれにしようかな♪


さっそくお蕎麦が到着しました!!
美味しそう♪
山の幸は天ぷらとみょうがの漬物・里芋の煮つけで優しい味付けでした。
お蕎麦もツルツルっと食べやすく、子供もお箸が進みあっとゆーまに間食。
もっと食べたかったなぁー(笑)大盛があったらいいなと思いました。←限定食なので難しいですね
つゆが濃いめなので、ほんのちょっとつけるくらいが良さそうです。


カレールーがたっぷりの牛すじカレー。
お肉がやわらかい~(´-`*)
辛くなくて食べやすい♪と食べ進んでいくと。。時折スパイスの辛さが・・・
これはこれで大人は美味しい!!でもうちの子供には辛かったようです(;’∀’)
次回はお子様カレーかな。代わりにお蕎麦をたくさんあげたのでOKです(笑)
サラダにかかっているドレッシングは手作りなのかな?おいしかったです。


現在のメニューはこちらです。どれも気になります!!この中から2つセレクト。


甘過ぎずに食べやすい優しいお味!!
ちょこんと添えてある生クリームに合います。


なんとあたたかいケーキでした!!びっくり。
暖かいショコラケーキと上に乗っているジンジャーが合ってホームメイド感たっぷりでした。


最近続々と使用できるお店が増えてきているGoToEat食事券!!
平左衛門さんでも利用できました。他にも上越・妙高エリアで使えるお店がたくさんあるのでチェックしてみてくださいね☆


2児のママライターです!カフェ巡りと旅行が好きです🎶