
調べてみよう!
ずーっと気になっていた新店「なごみめしやはじめ」へお邪魔してきました!
3月にオープンしたお店で、大通りから1本中に入った場所にあるので、隠れ家っぽいです
お店構えが素敵ー!
青い暖簾?がキラキラ輝いています!!ロゴも素敵でドストライク!(笑)
お店に入るとまだ木の香りがして、中にはたくさんのおひつが飾ってあります(´▽`*)
土日は予約をしていかないと、ランチの時間は結構埋まってしまうみたいです
駐車スペースも4台と少なめなので早めに行くのが吉!
新潟県産コシヒカリや地元の野菜、新鮮な魚介などを中心に、温かみのある和食が味わえますよー!
平日限定の日替わりごはん膳と、定番ランチ膳が4種類の計5種類から選べます!
今回は「はじめ特製ばらちらし膳」と「こだわり銀鮭の炭火焼き膳」をチョイス
それぞれにかわいらしい小鉢がついていて、繊細な味がして美味☆
「こだわり銀鮭の炭火焼き膳」はどどーん!と大きな鮭が乗ってきました!
カマの部分かな?裏っ返すと、身がぎっしりでした☆彡
炭火焼されているから、身がぷりっぷりで食べたことない美味しさ!
これはぜひともみなさんに食べてもらいたい!!!しょっぱくもなく優しい甘さがホカホカご飯にぴったり☆
あっ!まさかのおひつに入ったごはんの写真を撮り忘れてしまいました
この写真の左上におひつが置いてあります!(笑)
こちらのおひつも良い代物のようなオーラが出ていました!
おひつに入ったご飯はキラキラ光ってましたよー!
次回は鯛出汁茶漬けを頂きに行こうと思います(´▽`*)
ご夫婦でお店の壁塗りをしたりと、お店の方のこだわりがいっぱい詰まったお店でした!
2児のママライターです!カフェ巡りと旅行が好きです🎶