
調べてみよう!
コロナウイルス禍もまだ警戒しなければいけませんが、上越市も少しずつ日常を取り戻しつつあります。
子育て支援の「NPO法人マミーズ・ネット」さんのオーレンプラザこどもセンターも先週5/11より再開しております。消毒やマスク着用などの対策をした上で、慎重に運営されているようです。
今回はマミーズ・ネットさんの近日イベントを紹介します!
※中止となる場合がございますので、直接確認することをオススメします。
1996年からスタートし、子育て世代を支援する活動をしています。主な活動としては
等です。個人的にも大変お世話になっております!
[blogcard url=”http://www.mammies.jp/”]
しばらく活動自粛しておりましたが、先週5/11より徐々に再開しています。厳重なコロナウイルス対策のもと、こどもセンター運営やイベント開催をしているようです。
マミーズ・ネットさんの近日開催イベントを紹介します。
生まれて間もない第1子(2020年1月~3月生まれ)のお母さんが対象です。通常であれば申込み殺到の大人気な講座です。5/25(月)までの申込みなのでお早めに!
いろいろと不安なマタニティママ・パパのためのイベントです。こんな時だからこそ情報収集は大切ですね!申込み期限は6/24(水)まで。
保護者のみの参加OKとのこと。講師は代表理事長の中條様。我が家も子供の「褒め方」「叱り方」に悩んでいます…おうち時間が増えて、子供と触れ合う頻度が多いので是非とも学びたいところ。申込み期限は5/25(月)まで。
緊急事態宣言も解除され、新潟県内のコロナウイルス発生はかなり抑制されています。
3ヶ月ほどの自粛生活はやはりストレスが溜まるもの…。マミーズ・ネットさんも開催するにあたり苦闘があったと思いますが、上越ことり組はマミーズ・ネットさんの決断に大賛成です。
「上越ことり組」の代表&上越市在住の2児のパパです。ファイナンシャルプランナー。上越は子供向けの情報が少ないので発信していきたいです。