MENU
  • Instagram
  • キッズマネースクール
  • おうちの買い方相談室
コトリさん

調べてみよう!

カテゴリー
タグ
キーワード
上越ことり組
  • Instagram
  • キッズマネースクール
  • おうちの買い方相談室
上越ことり組
  • Instagram
  • キッズマネースクール
  • おうちの買い方相談室
  1. ホーム
  2. お役立ち
  3. 【上越】英会話スクール調べてみました!

【上越】英会話スクール調べてみました!

2020 6/26
お役立ち
2019年8月30日2020年6月26日

そろそろ子どもに習い事を・・なんて考えたり考えなかったりする日々・・。

来年(2020年)には、英語教育が小学3年生から始まりますね!
そして小学5年生からは、教科になって成績がつくんです!
小学校高学年といえば覚える漢字も増える頃なので、これに600語から700語程度英単語が加わると結構なボリュームですね。。。

英語が教科になるし、グローバル化が怖いほど進んでいる今やっぱり興味があるので、上越で通える英会話スクールを知らべてみました!

【※(注)2019.8.30現在の情報です】

目次

ジェイムズ 英会話スクール

*外国人講師レッスン*
保育園から教室までの送迎サービス(オプション)・留学サービス
 

<クラス人数>8人以下
<入会金> 10,800円 <教材費>12,388円(4歳~)/年
<レッスン>30分/月2(0~2歳) 40分(3~6歳) 50分(小学生)
<授業料>4320円/月2(0~2歳)7,560円/週1 15,120円/週2
*上記のJ.K.ワールドの料金設定。別途GrapeSEEDというプログラムも有(割高)

●他英会話教室より少人数で落ち着いて学べそう

・住所:〒943-0832 上越市本町5-2-1 クリタビル3階

ペッピ―キッズクラブ

*日本人講師3回+外国人講師1回のルーティーン*
留学サービス 年3回参観日 フォニックス チャンツ DVD教材 文法コース有

<クラス人数>1~2才の親子コースは1クラス3~8組、3才以上対象のコースは5~12名
<入会金>10,800円 <教材費>入会時40万円(その後かからない。兄弟はお得)
<レッスン>60分<授業料>7,560円/週1

●幼稚園児までは遊び小学生から勉強というステップで無理なくできそう

・住所:上越市西本町 2-3-33 CNビル2F(直江津教室)
上越市春日新田2-7-28 西條貸事務所1F(第2直江津教室) 他2教室有

 

ECCジュニア

*日本人講師*(全講師が児童英語教授法を学んでいるらしい。ホームティーチャー)
チャンツ DVD教材 年2回参観日 文法コース有

<クラス人数>1クラス5~12名程度
<入会金>5,400円 <教材費>毎月1-2万円
<レッスン>40分/週1(2-3歳) 40分/週1(4-5歳)
60分/
週1(小1~) 90分/週1(中学生)
<授業料>6,480円/週1 

●他の教科も見てくれる。担任が変わらないのが良さそう

・住所:上越市内14教室

ヤマハ英会話スクール

*日本人講師*
音楽で英語のイントネーションを楽しく自然に覚える独自のプログラム チャンツ

<クラス人数>8人以下

<入会金>5,000円 <教材費>2万くらい/年 <レッスン>50分
<授業料>3,500円/月2(0歳)親子 4,800/月3(1-3歳)親子 6,800円/週1(4.5歳)
     7,300円/週1(小1~)7,800円/週1(小4~)

●歌を歌ったり踊ったり英語に親しむのが楽しそう

・住所:上越市下源入576番地(ユニスタイル直江津)
上越市樋場239-1(バロー上越センター)

 

NOVA バイリンガルKIDS

*外国人講師*
週2のコースもある フォニックス お得な家族割がある

<クラス人数>1~8人
<年会費>12,000円 <教材費>3,000円~4,000円 <レッスン>40分?
<授業料>8,000円/週1(6カ月~6歳)8,500円~9,500円(小学生)

●いろんな国の講師と関わることで多様性が身に付きそう

・住所:上越市富岡3457 イオン2F ←9/3開校

メリットデメリット

それぞれの英会話教室ごとにどんなコンセプトで行っているのか、特徴がありますね☆

単純にトータルコストを12カ月で割ると、ヤマハが安くNOVAが高いようですが、レッスン時間や1クラス人数によってメリット・デメリットがあるかと思います。

担当する教室の講師や教室の雰囲気によって変わってくる部分が多いと思うので、1番は教室へ出向いて体験レッスンに参加して、お子さんに合っているかどうか見てみるのが良さそうですね!

なによりもレッスンを受ける本人が楽しんで通って欲しいですよね☆
私も体験レッスンへ参加してきたいと思います(´▽`*)

【※2019.10月からの増税で料金の変動有】

お役立ち
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【上越新店舗】高田にニューオープン無添加のパン屋さん ぱんぷー(Pain Pour)
  • 【上越】本当に助かる!塚田こども医院の病児保育室「わたぼうし」

この記事を書いた人

MarchRiのアバター MarchRi

2児のママライターです!カフェ巡りと旅行が好きです🎶

関連記事

  • 【上越】\ズボラさん必見/育てやすい観葉植物『ビンクロフラワー』
    2024年11月12日
  • 【上越】子育て世代の悩み『教育資金』どう貯める?
    2024年10月29日
  • 【上越】無印良品ひんやり肌ケア5選
    2024年9月12日
  • 【上越】火事🔥だけじゃない『火災保険』
    2024年8月29日
  • 【上越】やんちゃなお子さまにおすすめの保険!!
    2024年8月27日
  • 【上越】無印✨今欲しい!夏グッズ5選!
    2024年7月19日
  • 【十日町】巨大なハチと遭遇‼️🐝『森の学校キョロロ』
    2024年7月8日
  • 【上越】アレどこ?をなくす収納のコツ!
    2024年7月5日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 当サイトについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© 上越ことり組.

目次