子供と一緒に行けるラーメン屋さんって少ないですよね。お店の雰囲気や広さ、味の濃さなど悩むポイントがいっぱい。
まるとくは、小さいお子さん(1~3歳ぐらい)がいても行きやすいラーメン屋さんです。是非とも紹介したいです!
ゆっくりできる空間

席は26席。テーブルと座敷があります。子供用の椅子もあります。

雰囲気は一般的なラーメン屋さんのように狭くてせわしい感じではなく、どちらかとカフェみたい。動線が広いため、窮屈感はありません!ゆったりしたスペースで安心して食べられそう!
ちなみにトイレが男女分かれているし、独立洗面台もあります!珍しい★ ※おむつ替え台なし
店員がさわやか!
笑顔のさわやかな店員さんが接客してくれました!クリーンなイメージのお店にぴったりですね(笑)
気を利かせていただき、こちらが言う前に子供用の取り皿とフォークも持って来てくれました。
メニューはこんな感じ
メニューはけっこう選べます。
<鶏白湯>
・まるとくとりこつラーメン【塩・醤油、みそ味】
・担々麺
・チャーシュー麺
<鶏清湯>
・まるとくラーメン【塩・醤油、みそ味】
・担々麺
・チャーシュー麺
他にも「鶏のから揚げ」「水餃子」なんてのもあります!

子供も安心!ラーメンはさっぱり薄味!

私は「<鶏清湯>まるとくラーメン塩」を注文して、子供と取り分けて食べました。スープの色が澄んでいて濃すぎず優しい味です。
子供の外食メニュー(とくにラーメン)は、味の濃さを気にすることが多いので、このラーメンは安心して食べさせることができました!ニコニコしながらパクパク食べていましたよ(^▽^)
濃い味もあるよ!

<鶏白湯>まるとくとりこつラーメン塩 880円⇒【味玉1個、しなちく、海苔1枚、チャーシュー1枚付】
こってりはしていないけど、まるとくらーめんと比べると味が濃い。濃い味が好きな人はこっちの方がいいかな!
場所、営業時間は?
場所は、下門前のペントラッチャの近く。
●上越市下門前2287
●営業時間
11:00~14:00
17:30~20:30
定休日 火曜
★完全禁煙←ポイント高い!!
コメントを残す