MENU
  • Instagram
  • キッズマネースクール
  • おうちの買い方相談室
コトリさん

調べてみよう!

カテゴリー
タグ
キーワード
上越ことり組
  • Instagram
  • キッズマネースクール
  • おうちの買い方相談室
上越ことり組
  • Instagram
  • キッズマネースクール
  • おうちの買い方相談室
  1. ホーム
  2. 子育て
  3. 【上越】親子で五智公園のゴーカートに乗って交通ルールを学ぼう!

【上越】親子で五智公園のゴーカートに乗って交通ルールを学ぼう!

2024 5/28
子育て
2020年10月19日2024年5月28日

以前新しい遊具が導入された際に、1度記事に掲載した五智公園。

↓ブログはこちら↓
新しい遊具でリニューアルした五智公園

五智公園で人気のゴーカートに乗れる年齢になったのでゴーカートのご紹介をしたいと思います(‘ω’)
[box class=”green_box” title=”何歳からゴーカートに乗れる?”]ゴーカートは3歳以上で乗車できます。※大人が運転
小学校2年生以下のお子さんは、中学生以上の人と2人で乗車[/box]

目次

五智公園とは?

春にはきれいな八重桜で満開になる観光名所。
遊具は小さい子用と大きい子用があるので幅広い年齢のお子さんが楽しめます。

これに乗れるのは小さい時だけですよね(*’ω’*)☆↓可愛い♪

さっそくゴーカートに乗ってみた

ことりアンバサダーのmemegumi.kさんのご家族は、パパが交代でお子さん達と乗って楽しんだようですよ☆かつてディズニーで楽しんでいた「グランドサーキット・レースウェイ」(2017年に閉鎖しました)は、車の下にレールがあるので、どっかにコースアウトすることはなかったですが、こちらのゴーカートはレールが軌道修正してくれないので、運転手の手腕が試されます(笑)

 

この投稿をInstagramで見る

 

めぐみ(@memegumi.k)がシェアした投稿 – 2020年 9月月28日午後4時27分PDT

[box class=”blue_box” title=”memegumi.kさんより”]

公園内には遊具だけでなく信号や踏切が設置されていて子供たちに交通ルールを
覚えてもらういい練習に🙆‍♀️

奥へ行くと機関車🚂が置いてあり公園のすぐ近くには線路があるので公園内で走る電車を見ることもできます!電車好きの息子も大喜びでした🚞[/box]

公園内で遊ぶ子供達も、園内の信号をちゃんと見て横断歩道を渡る練習になりますし、踏切やアップダウンもあるので臨場感が出ていいですよね☆

コース内の距離は全長730mと意外とありますし、シャッターチャンスもたくさんありますよ♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

にいがた子育て応援団トキっ子くらぶ(@tokicco_club)がシェアした投稿 – 2020年 9月月22日午後7時18分PDT


途中でD51形式機関車を見る事ができます!でもわき見は注意です(;’∀’)

こどもの日パスポートが使える!

土曜日に下記のこども日パスポートを提示すると、子供料金は無料で乗れます。
これはラッキー♪

他にもリージョンプラザの科学館や金谷山のボブスレー・オールシーズンプールでも使えるようです
私はまだ有効活用したことないのでお得に使ってみたいです(‘ω’)ノ

冬が来る前、今がチャンス!

ゴーカートの営業は、例年11月までなので、紅葉も兼ねてぜひ1度訪れてみてください。

うちも9月に初めてゴーカート体験してきましたが、とっても楽しそうでしたよ!

[voice icon=”https://joetsuktr.com/images/fukidashi.jpg” name=”ことりちゃん” type=”l”]これからの時期は紅葉も一緒に楽しめるね!奥の方には鯉がいる池もあるんだよ[/speech_balloon_left1]

子育て
直江津
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【柏崎】今が旬のあんこが美味しい!テイクアウトメニューもある『甘味処餡庵』
  • 【大潟】10周年を迎えた「野菜フレンチ ビストロ サブリーユ」でお祝いディナー☆

この記事を書いた人

ことり 編集部のアバター ことり 編集部

上越ことり組の編集担当!日々、InstagramやTwitterの参考になるアカウントをチェックしています。地域情報のハブ空港になりたいとモヤモヤ考えています!

関連記事

  • 【上越】お子様メニューのあるオススメのお店まとめ☆彡
    2024年5月7日
  • 【おすすめ】クリスマスプレゼントにもぜひ!長く使える知育玩具をご紹介☆
    2020年11月11日
  • 【上越】小林古径記念美術館と小林古径邸で芸術と食を嗜むのはいかがですか?
    2020年11月2日
  • 【妙高】MYOKO COFFEEのピクニックセットをレンタルして紅葉ゴンドラに乗って秋を満喫しよう!
    2020年10月29日
  • 【妙高】Go Toキャンペーンを使ってお得にLOTTE ARAI RESORTを楽しもう♪
    2020年10月27日
  • 【十日町】秋到来!大地の芸術祭『リバースシティー』と『傘つるし雛』で芸術を感じへ
    2020年10月13日
  • 【上越】期間限定店舗!fURUSATTO『モノBOX』でかわいいを探しに!
    2020年10月9日
  • 【十日町】雁木を再現し、大きなかまくらを思わせる『IKOTE』
    2020年9月17日
  • 当サイトについて
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© 上越ことり組.

目次